脚やせ成功術①(方法別)

簡単で効果がすぐ出る!脚痩せ方法とは?私がやっている緊急対策!

「脚痩せは、簡単じゃないと続かない!

でも、長く続けるのはツラいから、効果をすぐに出したい!」

 

その気持ち

とっても、よく分かります。

 

「〇月〇日までに、脚を細くしたい!」

追い込まれた時の、女性の美しさに対する、底力を応援!

 

大切な予定がある人も、無い人も

3日~1週間で、一気に脚を細くしちゃいましょう!

 

筆者からのお願い→「ちょっとだけ、いつもより、頑張ってね!」

読みたい場所へジャンプ

効果がすぐ出る!脚痩せの簡単な【4つの方法】とは?

このページをチェックして下さっている方は・・・

 

簡単で、すぐに効果が出る「脚痩せ方法」

を知りたい女性ですよね!

 

これを踏まえて(^^♪

「一週間で効果を感じてもらおう!」

と思い、プログラムを組みました。

 

どれも簡単な方法です。

「3日~1週間だけ」でいいので、続けてみて下さいね!

 

それでは、張り切っていきましょう!

 

簡単で、すぐに効果が出る【脚痩せ】の

4つの方法をご紹介します!

①8時間以内に、1日の食事を終わらせよう!

明日から、出来る方は、今日から

1日の食事の時間を、8時間以内に、調整してみて下さい!

 

8時間以内が難しい方は、10時間以内でもOKです。

 

え?脚痩せなのに、食事制限??

と思われたかもしれませんが・・・

 

ダイエットよりも、脚痩せに大切な

「脂肪燃焼効果」「デトックス効果」「セルライト除去効果」を狙っています!

 

詳しく解説すると・・・

8時間ダイエットの方法とは?

例えば・・・

「8時に朝食を食べたら、16時までに、1日の食事を終える」

「12時にブランチを食べたら、20時までに、1日の食事を終える」

 

と、こんな感じの食事法です。

 

食事制限ではなく、時間制限なので

8時間の中で、好きなモノを食べる事が出来ます。

 

もちろん、暴飲暴食をすると、体に負担がかかりますし

脚にも、脂肪がついてしまいますが・・・

 

通常の食事であれば、内容を気にせずに食べる事ができますので

ストレスがありません。

 

食べるのが大好きな女性には(私の事!?)

とっても相性の良い「脚痩せ法」なんです(^^♪

 

しかし!

成長期の学生さんや、妊婦さん、お医者さんにかかっている方には

おすすめできませんので、8時間ダイエットは避けて下さいね!

8時間ダイエットの、脚痩せ効果が凄い!

脚痩せが目的なのに

どういう理由で、8時間ダイエットをおすすめしているのか!?

 

それは

脚やせの邪魔をする、「むくみ」と「セルライト」を軽減できるからです。

 

そして、なんと

頑固な、脚の脂肪も燃焼してくれます(^^♪

 

「8時間の間に、1日の食事を済ませる」

という事は

それ以外の16時間は、胃が休んでいるということですよね。

 

胃を休めることで、消化活動にエネルギーを割く必要が無くなった体は

デトックスをしやすい体に、変化していくんです。

 

【具体的な効果】というと

①「脚のむくみ」の原因となる

余分な塩分・糖分・水分を体外に出してくれること。

 

②セルライトが発生しにくくなり

脚の脂肪を、効率よく使える状態に導いてくれること。

 

③腸が動きが良くなり、便秘が解消される

(お通じが良くなることが、最高のデトックス体質!!

脚痩せにも効果がありますよ!)

 

夜に、食事会や、飲み会がる時は

1食目の食事を

出来るだけ遅らせて、胃を休める様に頑張ってみましょう!

 

筆者は、夜の飲み会の時は

22時頃に終了すると仮定して、14時頃に軽食をとる等の

対策をしています♪

8時間ダイエットは、脂肪燃焼の効果が凄い!

女性にとって、脂肪燃焼という言葉は、良い響きですよね!

 

脚に蓄積した「脂肪・セルライト」は

身体の中で、一番最後にエネルギーとして使われると言われています。

 

私達女性は

出来るだけ、脂肪燃焼の時間を長くして

体に、脚の脂肪を使ってもらう必要があります!

 

空腹の間は、身体が脂肪を燃焼させている時間です。

 

「身体の脂肪燃焼能力は

12~14時間の絶食後に、ピークに達すると言われています!!」

 

つまり、20時に夕食を済ませたとすると

翌朝、8時~10時が、脂肪燃焼の最高の時間帯!

 

という事です。

 

運動をする必要はありません

(運動をすれば、もっと効果はありますが、空腹で運動をすると、結構キツイです)

普通の生活をすればOKなんです!

 

食事を、満足に食べながら

毎日のプチ断食で、脂肪を燃やし続ける!

 

我慢をすることなく、「脚痩せ」が叶いますよ!

8時間ダイエットが難しい人の、対策は?

一人暮らしの方は、8時間ダイエットを始めやすいですが

家族構成の関係で、実行するのが難しいという方もいらっしゃると思います。

 

そんな方は

朝・昼・夜の食事の間に

しっかりと空腹を感じるようにしてみて下さい。

 

とにかく、胃を休める時間を、出来るだけ長く設けましょう!

 

例えば

「朝7時に朝食、12時に昼食、19時に夕食」

食事時間を、5時間以上空けることで、しっかりと胃を休めることができますよね。

 

間食は、できるだけ避けるとイイですね!

どうしても、空腹が、ツラい!

という方は

 

お水を積極的に飲んで、空腹を解消するか

スムージーや牛乳、飴等で、なんとか乗り越えてみてください。

 

空腹時間は、脂肪燃焼時間と考えて

チャレンジしていると、楽しく取り組めますよ♪

 

空腹によって、胃の調子も良くなっていますので

ご飯がとっても美味しく感じられると思います!

②ヨガの3つのポーズを、朝と夜に行う

ヨガは、一生懸命頑張ると

短期間で、脚痩せ効果のあるトレーニングです。

 

「筋肉トレーニング・有酸素運動」を、同時にできるヨガは

脚痩せにぴったりなんです!

 

実は、ヨガのポーズを続けるのは、とってもハード!

3日間、毎日続けるだけで、筋肉がつきます。

 

以前、筆者は、ヨガのインストラクターの勉強の為に

毎日、朝と夜にポーズの練習をしていましたが

 

なんと

3日目にして、脚が引き締まり

脚の内側の筋肉が、浮き上がってきました。

 

でも、心配しないで下さいね!

 

脚が、太くなったワケではなく

脂肪が落ちるのと同時に、筋肉がついたので

実際は、細くなっていました。

 

朝と夜に、これから紹介する

「3ポーズ」をじっくり行ってみて下さい!

 

ちょっとキツいかもしれませんが

出来るだけ長く、筋肉痛になる位まで頑張るのが

即効性を高めるポイントですよ!

①三角のポース

ヨガの基本ポーズと言えば、三角のポーズです。

 

三角のポーズは、「ウエスト、お尻、脚全体の引き締め効果があります」

下半身デブの原因でもある、冷え性改善にも効果がありますよ!

三角のポーズ やり方

出典:https://yogajournal.jp/

分かりにくい方は、動画も紹介していますので

下にスクロースしてみてくださいね!

①まずは、両脚を左右に開きます

 

②できれば、肩幅の3倍程度に開いて下さい

 

③左足のつま先を、やや右に向けます

右足のつま先を、90度右に向けます(膝が右を向くように)

右と左のかかとは一直線上になるようにしましょう

 

④両腕を、床と並行になるように、左右に広げます

 

⑤両腕を広げた状態で、右に体を倒していきます

 

⑥頭~肩、そしてお尻~足が一直線にします

体を一枚の板のように薄くするイメージです。

 

⑦この状態で、呼吸を止めずに30秒間キープします。

 

⑧反対側も同様に行って下さい!

三角のポーズ 動画

とても分かりやすい、解説動画です。

このポーズを真似するだけで、脚が引き締まってきますよ!

②英雄のポーズ

英雄のポーズには

「お尻、太もも、ウエストさらに背中の引き締め効果があります。」

バランスを取るのが、難しいポーズですので、体幹をかなり使います。

 

三角のポーズと同じく、脂肪燃焼効果も高いですよ!

英雄のポーズ やり方

分かりにくい方は、動画も紹介していますので

下にスクロースしてみてくださいね!

出典:https://yogajournal.jp/

①両脚を揃えて立ち、左足を大きく後ろに引いて、前後に開きます

 

②左足を正面から見て外側45度に向けます

 

③骨盤から上の部分、上半身を右足方向へ向けます

④右膝を曲げて腰を沈め、右足のかかとの真上に膝がくるようにします。

 

⑤右膝が、右足のつま先よりも前に出ないように

余裕のある人は足幅を少し広げます

 

⑦両腕を頭上に上げて、手のひらを合わせます

⑧この状態で、呼吸を続けながら30秒間キープしましょう

 

⑨反対の脚も同様に行います

英雄のポーズ 動画

三角のポーズよりも少し難しいですが、挑戦してみてください。

 

分かりやすい解説付きですので、上手くバランスをとってみてください♪

③立木のポーズ

立木のポーズも、英雄のポーズと同じく

バランスを取る事を重視していますので、体幹が鍛えられます。

 

上半身と下半身の筋肉を均等に使いますので

余分な脂肪と筋肉が、削ぎ落とされる効果も期待できますよ!

 

特に、「太もも、ふくらはぎの引き締めに効果があります。」

立木のポーズ やり方

分かりにくい方は、動画も紹介していますので

下にスクロースしてみてくださいね!

出典:Surya

①右足を左足の付け根につけて、まっすぐ立ちます。

②背筋を伸ばし、胸の前で合掌します

③バランスが取れたら、両手を返して頭の上伸ばします

④この状態で、呼吸を止めずに30秒程キープします

 

⑤反対側も同様に行って下さい。

立木のポーズ 動画

立木のポースは、片足でバランスを取りますので

三角のポーズや英雄のポーズよりも少し難しいので

下半身の引き締め効果は高いです!

③半身浴とマッサージで、むくみを完全除去!

女性の脚は、必ずと言って良いほど

むくんでいます!

 

女性は、むくみケアを怠ってはいけませんよ(^^♪

 

むくみは、冷え・セルライト・脂肪を呼び寄せてしまいますので

その日のむくみは、その日のうちに解消することが

脚痩せの大切なポイントです!

 

筆者がおすすめするのは

【半身浴】と【マッサージ】です。

 

どちらか、一方でも効果がありますが

両方チャレンジしてもらえると、効果は倍増です(^^♪

脚痩せを叶える半身浴の方法とは?

半身浴は、美意識の高い女性は、必ず行っていますよね。

 

半身浴は

デトックス効果も高いので、タダで出来るエステです!

 

脚痩せ効果も高いので

半身浴は、かなりおすすめですよ!

ダマされたと思って、毎日半身浴をしてみてください(^^♪

 

体が、軽くなっていきますよ!

 

こちらで、詳しく解説していますので

ぜひ、チェックしてみて下さいね!

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

半身浴でダイエット!脚やせも叶える効果的な方法を大公開!

マッサージは、コレで決まり!

脚痩せマッサージと言えば

「西内まりや」さんの「コルギマッサージ」がおすすめです。

 

筆者が、毎日欠かさず行っている

大好きなマッサージです。

 

夕方に、脚がパンパンにむくんいても

コルギマッサージをすると、脚が驚くほど、軽くなります。

 

とっても簡単なマッサージですので

ぜひ、毎日の習慣にしてみて下さいね!

コルギマッサージで、むくみを一気に解消しよう!

筆者は、こちらのブログで

マッサージと言えば「西内まりや」さんの「コルギマッサージ」!を

激押ししています!

 

理由は、筆者にとっても、効果があったから(笑)

でも、実体験って大切ですよね!

(効果が無いと、やる意味無いもんっ(‘Д’))

 

簡単に出来るマッサージですので

お風呂上りや、お風呂で身体を洗う時など

一日の終わりに、取り入れて下さいね!

 

昔、脚が太いと言われていた「西内まりや」さんですが

コルギマッサージで、素晴らしい美脚を手に入れました。

 

ぜひ、チャレンジしてみて下さいね!

西内まりや直伝!コルギマッサージ 動画(4分40秒)

今、動画を観る事が出来ない方は、下にスクロールして下さい!動画の解説をしています!

西内まりや直伝!脚やせマッサージ 動画の解説

①風呂上りなど、脚が温まっている時が効果的です!

 

②マッサージオイルを用意し、脚全体に塗っていきます。

 

「ホワイトバーチオイル」や「バンビウォーター」

マッサージには、超おすすめです!

無い場合は、お風呂で身体を洗う時に、石鹸やボディーソープでもOKです!

 

③手をグーにした状態で、人差し指と中指の第二関節を使ってマッサージしていきます

 

④脚の骨にそって、人差し指と中指で骨を挟むようにして

下から上に滑らせていきます

筆者は、10回ずつ行うと、非常に効果を感じます

 

⑤脚の正面、外側、内側にあるの3か所の骨に沿って

痛気持ちいい位の強さで、行います

 

⑥「ふくらはぎ→太もも」の、この順番で下から上に向かって行いましょう!

 

⑦その際、膝裏のリンパ、脚の付け根のリンパも刺激します

(マッサージの効果がアップします)

脚が、軽くなるのを感じてもらえると思います!

④最強ウォーキングで、1日で脚を細くする!

短期間で、脚を細くしたい時に

筆者が、必ず行うのが「ウォーキング」

 

即効性を狙うなら、ただのウォーキングではなく

「アップダウンウォーキング!」

を、おすすめしています。

 

筆者の脚を、1日で、劇的に引き締めてくれた

「アップダウンウォーキング」はこちら⇓に、詳しくまとめています!

ぜひ、チェックしてみて下さいね!

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

脚痩せウォーキングは、1日で効果が出る!美脚ゲットまでの時間と期間

簡単で効果がすぐ出る!脚痩せ方法とは?私がやっている緊急対策!まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、「簡単・効果がすぐに出る脚痩せ方法」

特集しました。

 

①8時間ダイエット

②ヨガのポーズ

③半身浴orマッサージ

④アップダウンウォーキング

 

①~④の中から、一つか二つ選んで行っても効果がありますし

全て挑戦してもらえれば

3日~1週間で、かなりの「脚痩せ効果」が出るハズです!

 

全て、タダで出来る方法ですので

ぜひ、頑張ってみて下さいね!

 

「イベントまで、あと一週間!」

「3日後に、大切なデートが!!」

こんな時には、ぜひ試してみて下さいね。

 

脚痩せの為に行動すれば

自信が付きますし、身体もしっかりと応えてくれます♪

 

3日後、1週間後の嬉しい結果を

想像しながら、チャレンジしてみてくださいね!

応援していますよ~♪

 

寝る前に、「バンビウォーター」を塗って

着圧ソックスを履いて寝れば、むくみなんて怖くないし

脚はポカポカです(^^♪

最近、筆者がハマっている「美脚ケア」

⇓  ⇓  ⇓  ⇓  ⇓

脚痩せマッサージは、このオイルで決まり!安い+効果アリを叶える2品!

着圧ソックスは本当に痩せる?人気でおすすめの商品と実際の効果は?

 

最後まで、読んで頂きありがとうございます! 

美脚生活 (@bikyakuseikatsu)と申します!

一生懸命、みなさんのお役にてるように記事を書きました。

 

私は、過去に

3ヶ月で「太もも-6.5㎝ ふくらはぎー5㎝を達成」しています!

今は、下半身太りを脱却し、理想の体型を手に入ることができました。

詳しいプロフィールはこちら♪

 

こちらのブログでは

 

①私が、実際に取り組んで効果のあった方法

②ヨガインストラクターとしての専門知識

③300冊以上のダイエット本を読んで、身に着けた知識

 

この、3つを基に

みなさんに、正確に、分かりやすく情報提供できるように努めております。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

Twitterのフォローもして頂けると
嬉しいです!
@bikyakuseikatsu