お待たせしました!
昔「下半身デブだった芸能人」!その克服法とは?!の【第4弾】
第1弾~第3弾まで公開してきましたが
いかがでしたでしょうか?
第1弾~第3弾は、こちらからチェックしてみてくださいね!
昔「下半身デブだった芸能人」第2弾!美脚になるために何をしたの?
昔「下半身デブだった芸能人」春香クリスティーンさんのダイエットが凄い!
それでは、第4弾!
早速張り切って行きますね!
下半身デブを克服した芸能人!
今回は・・・
なりたい顔№1「石原さとみ」さん
大人気歌手「西野カナ」さん
このお二人を、特集していきますね!
芸能人の方の、脚やせダイエットは
とっても参考になります(*^^)v
忙しい生活でも出来る工夫をしたり
人から見られる仕事なので、失敗するとお仕事にも影響してしまいます(‘;’)
メンタルの面も含めて、参考にする事が多いですよ!
読みたい場所へジャンプ
昔は下半身デブだった!美脚になった芸能人
日本の芸能人編(4)

それでは、筆者も興味津々!!
見事に下半身太りを克服して、キレイに生まれ変わった
芸能人のダイエット法を、詳しく紹介していきますね!!
石原さとみさん のグラマラス美脚になる方法とは?

石原さとみさんは、「校閲ガール」、「アンナチュラル」
映画「ゴジラ」の出演や
CMに数多く出演されている、大人気の女優さん(^^♪
今や、「女子がなりたい顔№1」であり
「世界でもっとも美しい顔100人」の常連にもなりましたね!
しかし、今や憧れの対象になった石原さとみさんも
ブレイク前は、ぽっちゃり気味の体型で
あまり垢抜けていなかったと言われています・・・
今の美しさは
努力の賜物!!
親近感が湧きませんか???
全体的にほっそりしたのはもちろんですが
注目すべきポイントは!!
脚が細くなったのに、バストをキープしている事!!
興味津々ですよね!!
それでは、石原さとみさんのダイエット法を
見ていこうと思います!
彼女のダイエット・・・
ポイントは、5つありましたよ(^^)/
①自分にあった運動を続ける

これは、とても大切です!
色々なスポーツにチャレンジしてみて
楽しく続けられる、好きなスポーツを見つけてみましょう!
好きなスポーツに夢中になっているうちに
知らないうちに、スリムな脚と、引き締まったウエストやヒップを
手に入れることができますよね!!
頑張っていると感じないことが
成功するポイント!!
家でもできる、簡単な運動を取り入れるのもいいですね!
石原さとみさんは、色々試した結果
「ヨガ」が、一番あっている様で、長い間続けているそうです(^^♪
→下半身デブに効く【ヨガを大公開!】まずは、3つのポーズから!
筆者と、一緒ですね~(笑)
もし、脚やせもできる習い事を知りたい方は
こちらの記事を参考に、してみてくださいね!!
お陰様で、大人気記事です(^^♪
→下半身が痩せる習い事【12選】効果抜群!楽しみながら脚やせ!
②食事は一汁三菜を心掛ける

石原さとみさんは、玄米を主食とした
一汁三菜の食事を心がけているそうです。
一汁三菜の食事は、栄養バランスが良いので
体の代謝をアップさせてくれます!
お肌もプリプリになりますよね!
意外な事に、お肌をキレイに保っているだけでも
美脚に見えるんですよ!
つやつやの脚は、縦にラインが入るので、細く見えます(^^♪
嬉しいことに!
バランスの良い食事で、栄養が十分に足りていると
我慢しなくても
必要以上に甘いモノが欲しくなったり
スナック菓子を食べたくなる事が、少なくなってきます!!
そして、ビタミン、ミネラルが補充されるので
体がエネルギーを効率よく使えるようになり
痩せやすい体を作る事が出来ます!
良い事だらけですよね!!
最近は、生活が不規則で
食事の用意に時間をかける事が
出来ない女性が多くなってきています。
納豆を一品増やす、お味噌汁だけでも作ってみる
コンビニ弁当に、サラダを付ける等・・・
少しの工夫で、バランスの取れた食事をとることができますよ!
偏った食事は、下半身太りの大きな原因です!
脚から痩せるダイエットには、栄養バランスのとれた食事が
必要不可欠!
美しくなるために、食べ物を少し変えてみましょう!
では、石原さとみさんの食生活を
少し覗いてみますね(^^)/
【石原さとみ流 スリムになる食生活】
①毎朝、生野菜や果物が入った、新鮮なスムージーを飲む
必要な栄養素をたっぷり摂ることを意識する
②食事はよく噛んで食べる
口の中で、消化させるくらいの気持ちで
よく噛んで味わって食べているそうです!
早食いは、肥満のもと!
ドカ食いも減りますし、よく噛むことで
消化吸収がよくなり、内臓への負担もへりますので
便秘の解消にも繋がりますよ!!
③主食を玄米にする
中でも、寝かせ玄米を食べるのが、石原さとみさんのおすすめ!
【寝かせ玄米】の作り方とは?
「炊いた玄米を、3日間保温し続ける!」
これだけ!
これだけで、白米よりも
ビタミンン・ミネラル、食物繊維が豊富で
今、ダイエット女子が注目!!の【酵素】もとることができるので
痩せやすい体を手に入れる事が出来ます(^^♪
ぜひ、チャレンジしてみてください!
③毎日鏡で全身を見る

自分の体を、鏡でしっかり見る!!
結構、怖くてできないですよね!
現実を見たくない!
でも、自分の今の体型を見て
現実を知る事は実は大切なこと!
改善した方が良いパーツが分かるので
ダイエットのモチベーションにもなりますし
逆に、自分の「お気に入りのパーツ」も見つかるはず!
脚は、太いけど、お尻が肉感的で、キュッと上がっている!!とか
筋肉は、しっかりついているから、あとは脂肪を落とすだけ!とか!!
好きなパーツを見つける事も、ダイエットには大切ですよ(^^♪
石原さとみさんも、ご自分の、腕や太ももが好きではなく
しっかりと見ることが出来なかったそうです!
ダイエットを始めてからは、しっかりチェックして
自分を戒めたそうですよ!!
今日から、お風呂の前に
全身をチェックしてみせんか?
意識が変わるはずです(^^♪
③お風呂で代謝をアップさせる

石原さとみさんは、気分転換もかねて
ゆっくりお風呂に入るそうです!
【石原さとみ流 痩せるお風呂の入り方】
石原さとみさんの、入浴法は
ずばり、痩せる事に特化した入浴法!!
真似してみましょう!!
熱いお湯と、冷水を交互に浴びる交代浴をしているそうですよ!
血流が促進される健康法で、むくみや、冷え性改善にも良いとされています(^^♪
冷水は、苦手!
という方は、体が温まってから
膝から下を、冷水シャワーを30秒程かけるだけでも
効果が期待できますよ!
ゆっくりお風呂に入るだけでも
効果がありますので、ぜひ取り入れてみましょう!
本を読みながら、音楽を聴きながら・・・
アロマオイルをお風呂に入れたり、キャンドルをたいたり・・・
色々と試してみてくださいね!
筆者の場合、1時間半身浴をした翌日は
体が、かなりすっきりしています!
しかも、お肌もツヤツヤになって、顔色もピンクです!
良い事だらけ!!
④脚をマッサージする

石原さとみさんは、空いた時間にこまめにマッサージをしているそうです!
その中でも、足裏マッサージを取り入れてるそうですよ!
足裏は、全身のツボが集まった場所!
詳しいことを知らなくても・・・
気付いた時に、足裏をランダムに押すだけで
水分代謝の促進や、むくみの改善などに効果を発揮してくれます!
マッサージは、脂肪が硬い人、むくみが酷い人、代謝が落ちている人には
特に、チャレンジして欲しいです!
頑固な下半身太りを、解消してくれるきっかけになります!
運動と違って
疲れた日でも、取り組みやすいですし、足裏を押すだけで効果アリ!
リラックス効果もありますので
ストレスで暴飲暴食してしまう人にも
おすすめですよ!
脚が細くなる「超おすすめマッサージ」は
こちらで紹介しています↓↓ 是非、試してみてくださいね!
↑記事の真ん中あたりで
西内まりやさんと、ペコちゃんのマッサージ法を解説しています!
とっても効果がありますよ~!
西野カナさんが、急激に痩せて、キレイな脚になった方法とは?
西野カナさんは
2~3ヶ月で、7~8㎏減量も減量を成功させましたよね!!
太った頃は
歌手なので、体力を使いますし
成長期であったことから、良く食べていたそうです。
ストレスも重なって、太りやすくなっていたそうです!
西野カナさんのダイエット方は
体力を維持しながら、健康的に痩せる方法ですっ!
忙しいあなたに、ぴったり!
ポイントは、5つです!
それでは、一つずつ細かく見ていきましょう!!
①夜18時以降は何も食べない

もともと太りやすい体質だった西野カナさんは
18時以降は、何も食べない様に気を付けていたそうです!
歌手の、倖田來未さんも行っているダイエット法ですよね!
夜は、脂肪を溜め込みやすい時間です!
同じものでも、お昼に食べるのと、夜に食べるのとでは
夜の方が、脂肪を溜め込みやすくできているんですよ!
しかも、女性の体は
上半身の6倍、下半身に脂肪を溜め込みやすく出来ているんですよ!
気を付けたいですよね!!
でも!
18時までに食事を終わらせるなんて
全員が出来る事ではありませんよね!!
毎日するのは大変ですので、一人でゆっくり食事をする日に挑戦してみるのも
いいかもしれません。
家族で一緒に食事をとる人には、難しいかもしれませんね!
そんな方は・・・
炭水化物を控えめにしたり
メインを消化しやすい、蒸し鶏や、湯豆腐等にするだけでも
効果がありますよ!
食事を作ってくれる家族がいらっしゃる場合は
胃にやさしい夕食をリクエストをしてみましょうね!
そして
嬉しいことに・・・
夜18時以降に、食べないことで得られるメリットは
もう一つあります!!
食事を早く済ませると
寝ている間に、消化をする必要がなくなりますので
内臓に負担がかかりません!
すると、腸がよく動きますので
便秘の解消にもつながるんですよ!
安心して下さいね!
夜を、胃に負担がかからない軽い食事にするだけでも
効果があります!!!
筆者の経験上ですが、19時までに食事を済ませて
朝の、7時まで胃を休めた状態にしておくと
決まって、便秘が解消されます(^^♪
便秘は、下半身デブの原因でもあります!!ので
便秘の女性は、便秘を解消しておきましょうね!
→便秘は下半身太りの原因に!放っておくと大変!脚が太くなります!
②間食をしない

これは王道ですね!!
西野カナさんは、きちんとした食事以外は
間食をしなかったそうです!
う~ん!確かに痩せそうですし
下半身太りの天敵である、糖分を摂取してしまう事もありませんよね!
しかし、あまりストイックすぎるダイエットは
ストレスがたまって、痩せにくい体になってしまうこともあります。
我慢をし過ぎると、リバウンドの原因にもなりますよね!!
たまには量を決めて、間食をしたり
週末だげ、好きなモノを食べる等・・・
工夫をしてみましょうね!
ポイントは、ダラダラと食べずに
量を決めること!
まずは
テレビやスマホを見ながら、お菓子を食べるのをやめて
じっくり、間食を楽しんでみましょう!
味わうことで、少しの量でも、満足できるようになります!
間食を
健康に良い、フルーツに変えるのもいいかもしれませんね!
③ヨーグルトを食べる

西野カナさんは、ヨーグルトを食べる事で
腸の環境を整える様にしていたそうです!
少し前にも書きましたが、便秘は下半身ダイエットの敵です!
便秘になると、代謝が悪くなり、脂肪を溜め込みやすくなってしまいます!
ヨーグルトでお腹の調子を整えて
どんどんデトックスしていきましょう!
同じだけ食べても、体の中の流れをスムーズにしておけば
溜め込みにくいので、太りにくく、痩せやすくなります(^^♪
しかも、間食にもおすすめ!!
甘さが欲しい時は、ハチミツを入れてもいいですね!
筆者も実践していますが
夜にお腹がすいた時や、夜に甘いモノが欲しくなった時に
プレーンヨーグルトに、アカシアのハチミツを加えて食べます!!
ハチミツの中でも、アカシアのハチミツは
低GIで、他のハチミツよりも血糖値を上げにくいんですよ!!
つまり、甘くても、脂肪が蓄積されにくい!!
とっても、嬉しいですよね!
間食は、アカシアハチミツヨーグルトを、おすすめします!!
お肌の調子も良くなって、一石二鳥ですね!
④野菜や豆類を食べる

西野カナさんは、特に豆類を積極的に食べていたそうです!
豆類は、タンパク質が豊富ですし
ビタミンやミネラルもたっぷり含まれていますので
脂肪の代謝を助けてくれます!!
しかも!満腹感を得る事ができますので
ストレスもたまりにくいですよね!
野菜や豆類は、ダイエットの強い味方!!!
野菜(豆類も)は、カリウムが多く含まれていて
脚のむくみを解消してくれますので
美脚を目指す女性には、とっても大切!
積極的に、食べましょうね!
くれぐれも、ドレッシングのカロリーには気を付けて下さいね(^^♪
小腹がすいた時に、サラダを食べるのも良いかもしれませんね!!
⑤軽いジョギングをする

西野カナさんは、ハイペースでジョギングをするのではなく
汗を流す程度の、ゆっくりとしたスピードで
ジョギングを続けていたそうです。
ストイックな激しいトレーニングは、長続きしませんし
辛いですよね!!
早歩き位の速さで
ポンポンとジャンプするように歩く(走る)だけでも
ウォーキングよりも多くカロリーを消費できます(^^♪
体を動かす事が出来れば、なんでも良いのではないか!と
筆者は思います!
縄跳びでも、サイクリングでも
とにかく、体を少しで動かしてみましょう!
ストレス発散にもなりますし・・・
空腹を感じた時に、運動をすると
エネルギー源として、脂肪が使われますし
さらに、食欲を抑える効果もあるんですよ!
一人では、面倒だな~
と、感じる方は
友達を誘って、ジョギングやウォーキングをしてみても
いいかもしれませんね!!
習い事を始めてみるのも、いいかもしれませんね!
→検索 習い事 下半身が痩せる習い事【12選】効果抜群!楽しみながら脚やせ!
昔「下半身デブだった芸能人④」大人気のあの人の、美脚ダイエットとは? まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は
石原さとみさんと、西野カナさんのダイエット法
を特集しました。
お二人とも、ダイエットに成功して
「ほっそり美脚」を手に入れることに
成功しています!
痩せても、下半身デブに悩んでいる!!
という方は、お二人の共通点を取り入れてみては
いかがでしょうか?!
筆者がおすすめするのは・・・
①バランスの取れた食事で
しっかり栄養を摂取するように心がける
②間食は、ヘルシーなヨーグルトに置き換える
③ウィンドウショッピングでもイイので
とにかく、積極的に体を動かす
④できれば、半身浴をしながら、マッサージをする
美脚になる為には
食事を抜くダイエットでは、成果が出にくいですし
痩せても、下半身デブになりやすくなります!!
栄養をしっかりとって
体重が気になる方は、夜だけ炭水化物を控えめにしてみましょう!
とにかく、自分の体を大切に
毎日しっかりチェックしましょうね(^^♪
手を掛けた部分は、どんどんキレイになっていきますよ!
芸能人も、キレイになる為に頑張っています!
一緒に頑張りましょう!
美脚ダイエットには沢山の方法があります!
ぜひ、あなたにぴったりの方法を見つけてみて下さいね!
→下半身太りを解消する、とっておきの方法!あなたに合った方法とは?