脚やせ成功術①(方法別)

脚痩せダイエットは、走るのが一番効果的?失敗しない方法とは?

脚痩せダイエットをするにあたって

「走ろう!」と思ったあなたは、美意識がとても高いっ!

 

「逆に、脚が太くならないかな?」と疑問を持っている方

 

「走っても、効果が無かったよ!」

という経験者も!

 

頑張った分だけ

確実に効果が出る!「正しい方法」を覚えておきましょう!

知らないと、効果が出ない!なんてことに!!

読みたい場所へジャンプ

心配しないで!走っても脚は太くならないよ!

脚痩せダイエットの為に

走り始めたら、脚が太くなってしまった!

という声を良く聞きますよね?

 

これから、走り始めようと思っている方も

頑張ったのに、脚が太くなるなんて、嫌ですよね?

不安だと思います。

 

不安を取り除いて

安心して「脚痩せダイエット」を頑張って頂きたいので

 

まずは、ランニング・ジョギングで

脚が太くなってしまった時に焦らないために

解説していきますね!

走り始めて2週間程は、脚がパンパンになる?

走り始めて、数日した頃に

走り始める前よりも、脚が太くなっていると感じる時があります。

 

これは、誰にでも起こりうることで

パンプアップという現象が起きているからです!

 

普段使っていない筋肉に、走ることで負荷がかかると

酸素の供給が追いつかなくなってしまい、乳酸が蓄積します。

 

そして、蓄積した乳酸の濃度を下げる為に

筋肉自体が、水分を溜め込むので、一時的にむくんだような状態になります。

 

この現象を、ジョギング・ランニングを始めたら太くなった!!

と感じてしまうんです!

筆者も、経験があるので分かりますよ。

 

でも、安心して下さいね。

 

暫くすると、身体が慣れてきて

周りの組織が上手く対応してくれるようになりますので

パンプアップ現象は、すぐに解消されていきます。

 

ジョギング・ランニングを始めて、1~2週間程は

脚が太くなったように感じるかもしれませんが

それ以降は、すっきりとしてくるはずです!

 

焦らず、続けてみてくださいね!

筋肉が増え始めると、起こる現象を知っておこう!

走り始めてしばらくすると、少し体重が増える事があります。

 

体重が増えると、ちょっとびっくりしますよね?

でも、途中でやめたらもったいないです!

 

一次的に、体重が増えるのは

筋肉が増えた証拠です!

 

もう少し我慢して、ジョギング・ランニングを続けていくと

筋肉が増えて、脂肪が燃焼し始めますので

 

体重が減り始め、脚も引き締まって細くなってきます!

 

どうしても、軽い体重にこだわってしまう!という方は

 

脂肪よりも、筋肉は重いのは確かですが・・・

 

同じ重さなら、筋肉よりも脂肪の方が

容積が大きく、太って見える!

 

 

という事を、覚えて頂ければ嬉しいです!

 

体重が軽いのに、筋肉が少なくて、締まりが無くて、太って見える体!

体重は普通だけど、筋肉が多くて、引き締まって細く見える(実際に細い!)体!

 

どちらを目指しますか??

 

一次的に体重が増えても、安心して下さいね(^^♪

もう少し続けてみましょう(^^)/

食欲が増えるので、気を付けよう!

日頃運動をしていない人が、運動を始めると

食欲が旺盛になることが多いです。

 

走ることによって、血中のグリコーゲンが使われて

血糖値が下がり、空腹を感じるんですよね。

 

走ってカロリーを消費したから大丈夫!

 

と考えて、沢山食べてしまい

脚痩せダイエットに失敗してしまう人が続出しています!

 

みなさんには、失敗してほしくありません!

食欲につられて、食べ過ぎない様に、気を付けましょう!

 

空腹につられて、食べてしまうと・・・

おそらく、ジョギングで消費したカロリーよりも

多くのカロリーを摂取してしまうことになるでしょう!

 

気を付けてーーーー!!

 

いつもの食事量を守ることが

脚痩せダイエットを成功させるポイントです!

 

走り始めて、数ヶ月しても、脚が細くならなかったり

ダイエットの効果が出ない方は

おそらく、このウソの食欲に騙されている可能性があります!

 

気を付けましょうね!

 

空腹を感じて、食欲が出る時は

 

水分が不足している事が多いので

 

(あくまで、きちんと食事をとっている方の例です!)

 

お水をしっかり飲んで

偽りの空腹を、しっかりとケアをしていきましょうね!

走ることで、二度と【脚痩せダイエット】に悩まない体が手に入る?

当たり前のことですが

走ることで、消費カロリーが増えますので

全身がシェイプアップされますよね。

 

その流れで、脚も細くなっていくんですが

 

走ることで、カロリーを消費し、筋肉を付けていくということは

 

特に、食事制限のダイエットをしても

「脚だけ痩せてくれない!」と悩んでいる方にとって

最高の解決策になる可能性が、非常に高いんです!

 

食事制限をしても、脚だけ痩せない方は

身体の流れが悪い可能性がありますので

 

走ることで、むくみが解消されたり

便秘の改善や、内臓機能が向上することによって

下半身の脂肪燃焼が活発になり、老廃物をしっかりと体外に出せる体に変化してきます。

 

さらに嬉しい事に

良く動かす部分は、脂肪が付きにくいので

 

走ることによって、どんどん脚を動かせば

確実に、脚がすっきりしてくるはずです!

 

下半身太りに悩んでいる方には

走ることによって、脚痩せダイエットの悩みから解放されていくでしょう!

 

流れの良い体を、手に入れれば

下半身太りは解消されていきますよ!

脚がどんどん細くなる「走り方」は、コレ!

前置きが長くなってしまいました。

お待たせしました!

 

それでは、みるみる効果が出る「脚痩せダイエット」に効果的な

「正しい走り方」をご紹介していきます!

効率良く脂肪を燃焼させる大切なポイントとは?

脚痩せダイエットを成功させるためには

一生懸命、速いスピードで走る必要はありません。

 

早歩きよりも少し、速い速度で十分です!

 

そんなゆっくり走っても、効果があるの?

と心配になるかもしれませんが

 

このスロージョギングと言われる速度が

一番カロリーを消費しやすいと言われているんですよ!

 

ちょっと、意外ですよね?

 

ツラくなったら、歩いても大丈夫です!

 

そして、あまり長い時間続けると

疲れて続かなくなってしまいますので

1回20~30分で十分だと考えています!

 

脂肪の燃焼は、15分以上運動を続けなくても

きちんと燃えています!

 

慣れるまでは、10分でもいいので、頑張ってみてくださいね!

 

毎日走れる方は、もちろん毎日走って頂きたいのですが

2日に1回、走る事が出来れば、理想的ですね(^^♪

 

また、走りたくなる程度に、走る時間をとどめておくのも

長続きする秘訣ですよ!

脚が細くなる「正しい走り方」を覚えよう!

間違った走り方をしてしまうと

頑張っても、脚が太くなってしまう可能性があります!

 

脚が細くなる走り方(フォーム)を覚えて

「脚痩せダイエット」を成功させましょう!

 

まずは、動画をチェックしてみてください!

とても分かりやすく解説されています!

 

筆者も解説していますので、詳しく知りたい方は、下にスクロースして下さいね!

脚が細くなる走り方 動画の解説

脚が細くなる走り方のポイントは

「走っている時に上下の動きを少なくすること」

 

上下運動が多いと

脚に余計な負荷がかかり、脚が太くなってしまうんです!

 

脚が細くなる走り方に、「フラット走法」いう走り方があります。

この走り方をマスターすれば、「脚痩せダイエット」は大成功するでしょう!

 

それでは、ポイントを解説します!

 

【着地した時に、上に伸びる様に意識する】

この1点を意識すれば、大丈夫です!

 

着地した時に、膝を曲げすぎると、太ももの前側の筋肉が発達して

脚が太くなってしまいます。

 

着地した直後に、姿勢を良くするイメージで

お腹と背中をしっかり伸ばしましょう!

(腹筋を使って、お腹を延ばすイメージです)

 

「フラット走法」では、太ももの裏側の筋肉を使いますので

使えば使う程、細くなっていきますよ!

 

この、フラット走法で

 

早歩きよりも、少し早めのスピードで走ることで

脂肪燃焼と、脚痩せを同時に叶えることが出来ます!!

 

 

もちろん、ツラくなったら歩いてもOKですよ(^^♪

フォームを覚えて、さらに脚痩せを加速しよう!

キレイなフォームは、それだけ体に負担のかからない走り方です。

 

走る時の、ちょっとした体の使い方を覚えておけば

とても楽に走れますし、効率良く「脚を細くすることができます!」

走る時のフォーム 大切な『4つ』のポイント

①姿勢を良く、腹筋に力を入れて(お腹を聞き締めながら)走る

 

②目線は、あごを引いて遠くを見る様に心掛ける

 

③腕を、前に振ろうとせずに、後ろに引くようにする(自然と良いフォームになります)

 

④足の裏全体で着地して(かかとや、つまさきだけ着地すると怪我のもと!

脚の指でしっかりと、地面を蹴る

 

「靴の外側だけ」or「内側だけ」が、すり減っている人は要注意!

偏った筋肉がついて、O脚の原因になったり

筋肉太りの原因になってしまいますので、気を付けてくださいね!

週に何回走るのが、効果的?

始めたばかりの事は、毎日走るなんて、無理ですよね?

 

大丈夫です(^^♪

 

アスリートでもない限り、毎日走る必要は無いんです!

 

1回走ったら、1日~2日空けて、身体を回復させるのが理想的です。

あなたにぴったりの、ペースを見つけてみてください!

 

日曜日の朝に、走るのを日課にして

時間のある日は、水曜日と金曜日に早めに帰って走る・・・

 

1日おきに走ると決めて、早起きをして走る等・・・

 

無理のない範囲で

最低1日を空ける事を目安に、走ってみてくださいね!

脂肪燃焼の効果が出やすいのは、朝?昼?夜?

ずばり、脂肪が燃焼しやすい時間帯は

「朝」・・・特に、朝食前がおすすめです!

 

寝ている間に、糖質が使われるので

朝は、身体に糖質がほぼ残っていない状態です。

 

走り始めると同時に、脂肪を燃やしてくれますので

とても、お得な時間帯です(^^♪

 

しかし!!

 

起き抜けで、まだ身体がしっかり目覚めていなかったり

水分不足になっている事がありますので

体調管理は、しっかり行って下さいね!

 

お腹が減って、走る元気が無い時は

牛乳や、オレンジジュース等、少しだけカロリーを摂ると良いと思います。

 

でも、無理は禁物ですよ!

 

しかし!

朝食前が一番、脂肪を燃焼しやすいからと言って

昼や夜に走っても、効果が無いなんてことは、決してありません!

 

都合の良い時間帯に行うのが、一番ですので

朝にこだわる必要はありませんよ!

走る前後のストレッチで、脂肪燃焼と脚痩せ効果を高めよう!

走る前後に、ストレッチを行うことで

関節の可動域を広げ、ケガの防止になるのはもちろんですが

 

脂肪燃焼効果を高めたり、疲労の軽減などの効果があります。

 

ストレッチは、「脚痩せ」にも重要ですので

ぜひ、取り組んでみてくださいね!

短期間で効果抜群!脚痩せストレッチで、みるみる細くなる方法とは?

 

どちらも、2分前後で終わるストレッチですよ(^^)/

運動前に行う【動的ストレッチ】

近年は、動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)という

ゆっくり動きながら、身体を伸ばすストレッチが主流になってきています。

 

体のパフォーマンスの向上に、とても良いと言われているんです!

 

ちょっと、変わった動きなので、恥ずかしいかもしれませんが

走る前に、自宅で行えば一目は気にならないですよね(^^♪

 

身体が、スムーズに動くようになりますよ!

 

動画で紹介しています。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!

動的ストレッチ 動画(1分37秒)

筆者は、このストレッチを少し長めに行うんですが

毎回、関節がポキポキと鳴ります(笑)

ちょっと、面白いですよね(笑)

走った後に行う【静的ストレッチ】

走った後も、忘れずにストレッチを行いましょう!

 

ストレッチをすることで、脚の疲労を短期間で回復させ

むくみの無い美脚を作り上げることができます!

 

こちらのストレッチも、簡単ですので

ぜひ、チャレンジして下さいね!

静的ストレッチ 動画(2分5秒)

動画では、「バンド」を持ってストレッチを行っていますが

少し長めのタオルや、ひも等でも代用できます(^^♪

無い方は、手を広げるだけでも、効果がありますよ!

2ヶ月で誰でも効果を実感できる!!それまで続けるコツは?

ただ無心に、走るだって、ツラいですよね?

 

最初は張り切って始めても、1週間が過ぎる頃に

飽きてきたり、ヤル気が無くなったりするものです。

 

しかし!!

効果を感じてもらうまで【2ヶ月】は、かかります。

ちょっと、長く感じるかもしれませんが

 

食事制限だけの「脚痩せダイエット」とは異なり

非常に均整の取れた、キレイなスタイルを手に入れる事ができ

 

代謝がとても上がりますので

カロリーを多く消費できる体になっています。

リバウンドがしにくい体になるんですよ~!!

 

女性にも、男性にも憧れられる体が手に入ります(^^♪

 

そこで、途中で挫折しないためにも

自分を楽しませる工夫をしていきましょう(^^)/

ジョギング・ランニングを楽しんで、続けるコツ

楽しく続ける為の、色々なアイディアを書いていますので

お役に立てると嬉しいです(^^♪ ↓ ↓

 

☑音楽やオーディオブックを聴きながら

(筆者は、コレ!好きな曲を聴きながら走ると、あっという間です!

もう一回聞きたくて、また走っちゃいます(^^♪)

 

☑走る前に、憧れの体型をしているモデルや女優さんの画像を見て

モチベーションを上げる

 

☑「走ってみたいな~」と感じる憧れの場所まで、出かけて走ってみる

(車や自転車を持っている方に、おすすめ)

 

☑お気に入りのウェアを、揃えてテンションを上げる

 

☑デート・花火大会・合コン・海水浴等

目標の日を決めて頑張る

 

☑スマートウォッチや、スマホアプリで記録をして、達成感を味わう

スマホアプリは

「ポケットランナー」「Accu Trainer」「Runtastic」「Nike+ Running」等を

検索してみてくださいね(^^♪

 

☑ロッカーやシャワールームのある「ランニングステーション」に行ってみる

 

☑SNSで、ランニングをしている人とつながってみる

 

☑友人を誘って、一緒に始める

 

例をあげてみましたが、1つでも、皆さんの参考になれば嬉しいです!

読者の皆さんが、楽しめそうな工夫をしてみてくださいね(^^♪

脚痩せダイエットは、走るのが一番効果的?失敗しない方法とは?まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

走ることで、脚痩せダイエットを成功させるためには・・・

 

 

①走り始めた頃は、脚が太くなってしまうことがあるが

 時間と共に、細くなってくる

 

②食欲が出るが、食べる量を増やさないこと

 

③脚が細くなる走り方で、走る事

 

④走るスピードは、早歩きよりも少し早いペースでOK!

 ツラい時は、歩いてもOK!

 

⑤走る前と、走った後にストレッチを行うこと

 

⑥20~30分間のジョギングを、2日~3日に1回のペースで行う

 

⑦2ヶ月間は、諦めずに続けること(結果が出始める)

 

⑧とにかく、楽しんで続けよう(^^♪

 

書いてみると、8個もありましたが

難しく考え過ぎずに

とにかく、楽しんで走りましょう(^^♪

 

我慢をする「脚痩せダイエット」は辛いです!

少し食べ過ぎても、完璧でなくても気にしない!

 

動いて、積極的に行動することで「脚痩せダイエット」はできます!

 

ストレスや罪悪感は捨てて

我慢をせずに、憧れのスタイルを手に入れましょうね!

 

皆さんの、脚痩せダイエットが大成功しますように!!

 

ヤル気が出ない時、日焼けが気になる人は

自宅で、有酸素運動を行う方法もあります!

参考にしてみてくださいね! ↓ ↓

下半身痩せは自宅で、こっそりやろう!今すぐ出来る有酸素運動は?

最後まで、読んで頂きありがとうございます! 

美脚生活 (@bikyakuseikatsu)と申します!

一生懸命、みなさんのお役にてるように記事を書きました。

 

私は、過去に

3ヶ月で「太もも-6.5㎝ ふくらはぎー5㎝を達成」しています!

今は、下半身太りを脱却し、理想の体型を手に入ることができました。

詳しいプロフィールはこちら♪

 

こちらのブログでは

 

①私が、実際に取り組んで効果のあった方法

②ヨガインストラクターとしての専門知識

③300冊以上のダイエット本を読んで、身に着けた知識

 

この、3つを基に

みなさんに、正確に、分かりやすく情報提供できるように努めております。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

Twitterのフォローもして頂けると
嬉しいです!
@bikyakuseikatsu