脚やせ成功術①(方法別) PR

脚痩せ法~運動よりも楽で、効果抜群!1日の〇〇時間を増やすだけ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

脚痩せのために、運動をしようと思い立ったなら

ちょっと待ってください!

 

運動も効果的ですが

もっと、楽チンで、効果的な方法があるんです!

 

あなたの生活を、ちょっと見直すだけで

脚やせを成功させることが出来きます。

 

それは、〇〇の時間を増やすだけ!

ちょっとの工夫で、いつでも出来る方法なんです♪

読みたい場所へジャンプ

脚痩せ効果が凄い!運動よりも大切なコトとは?

脚痩せ法といえば、筋トレ有酸素運動が、一般的ですよね?

 

もちろん、どちらも脚を細くするのに効果的ですが

脚痩せには、もっと大切な要素があるんです!

 

今まで、脚のパーツ別や、方法別

その人の生活スタイルや、運動の好き嫌い等を考えて

500以上の脚痩せ方法を提案してきましたが・・・

 

皆様からの、メール相談を受けていると

もしかしたら、「大切なコト」が抜け落ちているかもしれない!

 

と考え、急いで皆さんに報告しなければ!

という思いになりました。

 

それは

①「立つこと」

②「座ること」

という、この2つの

日常の何気ない行動に隠されています!

 

みなさんは、一日に、何時間立っていますが??

座っている時は、どんな姿勢をしていますか??

「立つ時間の長さ」「座る時の姿勢」が脚の太さを決める?

立っているだけで、全身の筋肉を使い、カロリーを消費します。

姿勢良く座ると、腹筋と背筋を使い、カロリーを消費します。

 

背もたれにもたれて座っていたり、寝ころんでいると

カロリー消費量は、ほとんどありません。

 

つまり

「立ってる時間をできるだけ長くすること」

「座っている時は、姿勢を正すこと」

 

この2つを、ちょっと見直すだけで

「脚痩せ」効果があるんですよ!

 

ちょっと雑談ですが・・・

筋トレ・有酸素運動をして、脚痩せを頑張っている人も

「アクティブカウチポテト状態」では、脚痩せ効果が低くなってしまいます!

 

※アクティブカウチポテトとは

習慣的に運動をしているが、それ以外の時間はデスクワーク等で

座っている事が多い人のことを言います。

 

運動を習慣にしているコトに安心して、ソファーに寝転んで

ポテトチップスを食べている人のことも、表していますよ♪

 

一日に8時間以上座っている人は

肥満や、糖尿病、うつ、腰痛や肩こり、筋力低下等の健康リスクが高いことが

分かっています!

 

それでは、脚痩せダイエットさらに、健康のためにも

「立つ」・「座る」という動作を、全てメリットに繋げていきましょう!

①「立つ」という動作を、できるだけ増やそう!

最初は、ツラいかもしれませんが

「立つ」時間を増やしてみましょう!

 

立っていると、ツラくて、すぐに座ってしまう。

という方は、病気でない限り

「筋力が低下している状態です」

 

筋力が低下していると

消費カロリーが低くて太りやすかったり、脚がたるんでいます。

 

少しづつでも良いので、いつも座って過ごしている時間を

立って過ごすように、工夫をしてみましょう!

 

体が慣れてきて、長時間立てるようになってきますし

脚も引き締まってきます!

10分で、2キロカロリー消費!この差が大きい!

52㎏の女性が、10分間静かに立っていると

2キロカロリー消費できます。

 

つまり

1日に1時間、立つ時間を増やすと、12キロカロリー消費

1日に3時間、立つ時間を増やすと、36キロカロリー消費

 

それだけか・・・少ない・・・

と思われるかもしれませんが

1日3時間を、1ヶ月続けてみると、1,080キロカロリー消費

1日3時間を、1年続けてみると、12,960キロカロリー消費

 

つまり、運動をしなくても

1年で、1.8㎏も体重を減らす事が出来る計算になります!

 

静かに立っているだけではなく

家事などで、少しでも動きが加われば、消費カロリーは更にアップしますよね!

 

立っているだけの、カロリー消費はあなどれないんです!

立つことで、筋力アップ!脚痩せ効果も見逃せない!

立っていることで、消費カロリーが上がることも、凄いメリットですが

「筋力アップ」も、見逃せないメリットです。

 

立っていると、下半身全体の筋肉を、常に使っていますし

腹筋や背筋などの上半身の筋肉も使っています。

 

座って過ごすよりも、体を引き締める効果があることは、明らかですよね♪

 

日頃、座っていることが多い人は

1時間立って過ごすだけでも、筋肉痛になることもあるんですよ!

 

立っていると「むくみ」が気になる!

という方がいらっしゃるかもしれませんが

 

その場で、少し足踏みをしたり

足首を動かすだけで、むくみは、かなり解消されます。

 

座って、同じ姿勢を続けている方が

脚はむくんでしまいますので、安心して、立つ時間を増やしてくださいね!

脚痩せ効果を引き出す立ち方とは?

それでは

最大限に「脚痩せ効果」を引き出す「立ち方」をご紹介します!

 

【筋力・消費カロリー・スタイルがアップする立ち方のポイント】

①頭を、天井に向かって持ち上げる

(骨盤の上に、頭がくるイメージで)

 

②胸を張って、お腹を凹ませるように、お腹に軽く力を入れる

(ウウェストのシェイプ効果あり!)

 

③右のお尻と、左のお尻を、真ん中でくっつけるように

内側に向かって力を入れる

(ヒップアップ効果・小尻効果あり)

 

④つま先、かかとを真っすぐ揃えて

脚を、内側に引き寄せる

(太ももの内側の筋肉を意識!太もも痩せに効果大!)

 

①~④を同時に行うのは、大変だと思いますので

どれか、1つだけでもいいので、意識してみて下さい!

 

1週間続けると、体に変化が起きると思います。

 

この方法を続けただけで、筆者は太ももが引き締まりました(^^♪

ぜひ、チャレンジしてみて下さいね!

日常生活での、取り入れ方(立つ時間を増やす工夫)

それでは、ちょっした工夫で

立つ時間を増やすことができますので、アイディアを紹介しますね。

 

・通勤通学の電車で、できるだけ立つ

 

・待ち合わせ時間も、座らずに立って待つ

 

・雑用を積極的にこなして、立つ時間を増やす

(職場での、好感度もアップ?!)

 

・スニーカーやローヒールの靴を履いて

立っていても、ツラくないように対策しておく

 

・デスクワークをしている人は

在宅の場合は、立ってPC作業をする(慣れると意外と快適!)

会社の場合は、30分に一回は、必ず立つようにする

(最近は、スタンディングデスクも、導入されている会社もありますね!)

 

・家事を、脚痩せタイムだと考えて

いつもよりも、掃除洗濯、食事作りを念入りにやってみる

(食後直ぐに、食器を洗うと、太りにくいですよ!)

②「座っている時間」も、脚痩せタイムに変える!

立っている事が、どうしてもできない場合もありますよね。

 

いくら、脚痩せ効果があるからと言って

授業中や、仕事中に、一人だけ立っていたら、怪しいですよね・・・(笑)

 

座っている時だって、工夫次第で

脚痩せダイエットはできます(^^♪

 

ヒップアップも出来るって知っていましたか?

 

それでは、やり方をご紹介していきますね!

座っている時の、脚痩せ法とは?

座っている時に出来る脚痩せ方法は、2つあります。

 

①正しい姿勢で座る

②両脚を閉じ続ける

 

この2つを、実践すれば

座っている時でも、脚痩せダイエットはできますよ。

 

ダラダラ座っていると、筋肉をほぼ使っていませんので

筋肉によるカロリー消費は、限りなく「0」に近くなりますし

シェイプアップ効果は、全くありません。

 

毎日の座り方で、美脚作りをしていきましょう。

 

正しい座り方をしている人と、姿勢が悪い人の差は

1週間、1ヶ月、1年・・・と時間を追うごとに、開いていってしまいます!

 

それでは、1つずつ解説していきますね。

①正しい姿勢で座ると、脚痩せできる!

正しい姿勢で座ると、腹筋・背筋を使います。

 

そして、骨盤に負担がかりにくくなりますので

下半身のむくみが軽減されると同時に、ヒップアップも可能になるんですよ!

 

そこで、有名なのが「叶姉妹座り」です。

View this post on Instagram

「叶姉妹座り💋✨」ファビュラストークショーの時にも🦋✨叶ポージング・エクササイズの正しく座るだけで全身が引き締まる😉💖 「どのような時も 人生の一瞬。 背筋を意識して 正しく美しく座っております💋✨」 ファビュラスな姉の 「叶姉妹の美のレシピ24時間」に 基づきまして、 美しく正しい座り方により ヒップを美しく、 骨盤が開くことを防ぐ、 叶姉妹方式を 長年TVや取材で お話ししており、 いつの間にか 「叶姉妹座り」という風に 呼ばれ今では、ファビュラスで とても有名な「究極の美の座り方」ですよ。💋✨ ちなみに、お写真は今年の「癒しフェア大阪」の時で、 今年も「癒しフェア」東京と名古屋のファビュラストークショウを開催いたしますよ🌹✨ #叶ポージングエクササイズ #amazing #hip #precious#fabulous #life #美脚#kanosisters #hot #heavenly #叶姉妹 #happy #オーバドゥ #heaven #究極生命体 #angel #cute #jojo #peace #peaceful #天使 #ファビュラス #プレシャス #叶姉妹座り #lgbtq #trp #至福 #幸運 #天使 #女神 #愛するあなたへ

叶姉妹 kanosistersさん(@kano_sisters007)がシェアした投稿 –

【叶姉妹座りの解説】

①ヒップの一番高い部分が潰れないように

お尻を少し上に反らすようにして、椅子の浅い部分に座ります。

(難しい場合は、一度座ってから

お尻のお肉を手で後ろに引っ張るといいと思います!)

 

②太ももと、お尻の真ん中に重心を置きます。

(こうすることで、骨盤がしっかりと立ちます)

 

③②の状態をキープしながら、腹筋と背筋を意識して

頭を、すっと上に持ち上げていきます。

 

④肩に力が入らない様に、腹筋と背筋で

上半身を支えているイメージを持ちましょう!

 

筆者は、この座り方を実践し始めてから

お通じが非常によくなりました。

 

常にお腹に力が入っているので、腸を刺激するんだと思います。

 

ぜひ、今から実践してみてください!

 

※床に座る場合は、出来るだけ足を延ばして「長座」で座りましょう。

椅子の時と同じように、太ももとお尻の間に重心がくるように意識して

背すじを延ばしましょうね!

 

長座で姿勢を保つことは、椅子に座るよりも大変ですよ!

②両脚を閉じ続ける

座っている時に、足を揃えて、両方の太ももが離れない様に

脚を閉じ続けてみて下さい!

 

太ももの内側の筋肉をしっかりと使って

脚を引き寄せ続けます。

 

下半身の筋肉が衰えていると

5分間続けるだけで、ツラいと思います。

 

しかし!

毎日続けていくうちに、筋肉が鍛えられていきますので

ぜひ、チャレンジしてみて下さいね!

 

1週間もつづければ、かなり楽になってくるはずです。

楽になったと感じる頃から、脚のシェイプアップ効果を感じられると思います!

 

※もちろん、長座で座っている時も

脚を広げずに、しっかりと脚を閉じておきましょう。

脚痩せ法~運動よりも楽で、効果抜群!1日の〇〇時間を増やすだけ!まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

特別なコトをしなくても

基本的な、「立つコト」「座るコト」を意識するだけで

脚痩せは出来ます!

 

最後に、まとめておきます。

①立つ時間を出来るだけ長くする

(背筋を伸ばして、頭を上に持ち上げ、腹筋・腹筋・内太ももの筋肉を意識!)

②正しい姿勢で座り、両脚は閉じ続ける

(骨盤を立てて、背筋を伸ばし、腹筋・背筋・お尻と、内太ももの筋肉を意識!)

 

もう既に、お分かりかもしれませんが

立っている時も、座っている時も「正しい姿勢」を意識し続けること!

が大切です。

 

正しい姿勢を保っている間は

「腹筋・背筋・内太ももの筋肉(お尻の筋肉も)」

立っている時も、座っている時も使っています。

 

いつもの動きを、シェイプアップの時間に変えていきましょう!

 

毎日の習慣にしてしまえば、脚痩せは叶っていくハズですよ!

応援しています(^^♪

 

積極的にエクササイズをしたい!

もっと短期間で「脚痩せ」を実現したい!

と思っているあなたは、こちらを参考にしてみて下さいね⇓

脚やせに効果的な筋トレとは?女性のための【美脚エクササイズ集】

最後まで、読んで頂きありがとうございます! 

美脚生活 (@bikyakuseikatsu)と申します!

一生懸命、みなさんのお役にてるように記事を書きました。

 

私は、過去に

3ヶ月で「太もも-6.5㎝ ふくらはぎー5㎝を達成」しています!

今は、下半身太りを脱却し、理想の体型を手に入ることができました。

詳しいプロフィールはこちら♪

 

こちらのブログでは

 

①私が、実際に取り組んで効果のあった方法

②ヨガインストラクターとしての専門知識

③300冊以上のダイエット本を読んで、身に着けた知識

 

この、3つを基に

みなさんに、正確に、分かりやすく情報提供できるように努めております。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

Twitterのフォローもして頂けると
嬉しいです!
@bikyakuseikatsu