脚やせ成功術①(方法別)

下半身太りさん必見!【超簡単】な痩せ方とは?脚だけ細くなる方法!

減量したのに、脚は太いまま・・・

太る時は、下半身から太っていく気がする・・・

 

下半身太りは、体質だと諦めるしかないのでしょうか?

 

そんなこと、ありません!

下半身太りさんのためには、下半身太りさんのための痩せ方があるんです!

 

正しい痩せ方を知って、簡単に下半身太りを解消していきましょう!

読みたい場所へジャンプ

超簡単!下半身太りを解消する1番簡単な方法とは?

こちらのブログでも、脚が細くなる効果的な方法を沢山紹介していますが

 

その中でも、一番簡単にできるのが

【ウォーキング】です!

 

なんだ~、ウォーキングか・・・

と思われた方!ちょっと待ってください!

 

毎日歩いているのに、全然変化を感じられない・・・

カロリーを消費しても、食べたら一緒だよね?

そもそも、ウォーキングで下半身が細くなるの?

 

そう感じた方に一言!

 

そのウォーキング、やり方が間違っている可能性があります!

 

もしかしたら、脚が太くなる歩き方をしているかもしれませんよ!

ウォーキングは、やり方が全てです!

 

正しいウォーキング方法を実践すれば

下半身はどんどん引き締まっていきます。

正しいウォーキングで、みるみる脚が細くなる!

ウォーキングは、すぐに効果がでるものではありませんが

続けやすく、ジワジワと確実に効果が出てきます。

 

一ケ月続ければ、確実に変化が現れます。

 

そして、効果が出た後は、ウォーキングをする間隔を開けながらでも

美脚を維持することが出来るようになります。

 

ただ歩くだけではもったいない!

ウォーキングのメリットを知って、効率良く下半身太りを解消していきましょう!

先ずは、ウォーキングの嬉しい効果を知ろう!

メリット① 引き締まる

ウォーキングは、大きな負荷がかからず

下半身の筋肉をまんべんなく使うので

 

 

下半身全体のバランスが良くなり

細く引き締まった脚を手に入れる事が出来ます。

 

メリット② むくみ・セルライトに効く

さらに、歩くことで下半身全体が温まり

血流やリンパの流れが良くなります。

 

すると

冷えが改善され

頑固なセルライトが解消されやすくなりますし

むくみも取れていきます。

 

 

さらに、嬉しいことに!

メリット③ 脂肪燃焼効果が1日続く?!

運動の強度にもよりますが

運動後は、エネルギー消費が上がった状態が1時間半~2時間続くと言われています!

 

学説によっては、14時間、24時間、48時間という説もあるほどです。

 

つまり、一日中、脂肪を燃焼してくれるという事ですよね?

 

これをヒントに、出勤前など

朝のうちにウォーキングをするのが

おすすめです!

 

 

気になる方は、EPOC(運動後過剰酸素消費量)で検索してみてください!

メリット④ どんなタイプの太り方でも、効果がある!

下半身太りの人は、大きく分けて

【筋肉太り、脂肪太り、水太り】とありますが

ウォーキングは、この全ての原因に効きます。

 

エクササイズももちろん効果がありますが

エクササイズが苦手な方は、ウォーキングで解決する事も十分できるんです。

 

メリットだらけのウォーキング!

それでは、お待たせしました。

下半身が細くなるウォーキングをご紹介していきますね!

下半身太りにはウォーキング! 正しいウォーキングの方法とは?

それでは、脚が細くなる歩き方をご紹介していきます!

 

スキニーパンツやジーンズなどの、血流を圧迫してしまう服装ではなく

ゆったりしたパンツや、ポーツウェアを着て行って下さいね!

下半身やせに効果的な正しい歩き方  1分間動画

(今、動画を観ることが出来ない方は、下にスクロールして下さい。動画の解説をしています!)

 

当ブログ、イチオシの「モデルの仁香さんの歩き方」のレッスンを紹介します。

モデルさんは、歩くだけで脂肪が燃焼する歩き方を知っています。

 

仁香さんの歩き方をマスターして、ウォーキングに取り入れていきましょう。

何気なく歩くよりも、全身を使っている事を実感してもらえると思います!

 

【動画に加えて一言アドバイス】

①少し息が上がる位の、早歩きで行いましょう!

②通勤通学時間を使ってもOK! 1日30分を目安に行いましょう!

②腕は、肘を90度に曲げて、軽く振るようにすると、楽に前に進めます。

(筆者もそうですが、ちょっと恥ずかしいな~と思う方は

 腕をあまり振らずに日傘をさして歩いてもOKですよ!)

 

下半身やせに効果的な正しい歩き方  動画の解説

①まずは、正しい姿勢で立ちます

②両脚の親指をくっつけて、お尻の穴にキュッと力を入れて

脚の内側の筋肉を意識します

③お腹に力を入れて、反り腰にならない様に腹筋に力を入れます

④肩は、肩甲骨に力をいれて、視線を目よりも少し上に置きます

⑤この状態で、右脚を前に出して、かかとから着地します

⑥体重を前に移動させながら、足裏全体で踏みしめます

⑦その時に、左脚は、足指で地面を蹴り上げるようにして前に出し、かかとから着地します

⑧そして、右脚も同様に、足指で地面を蹴って前に出します

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

正しい歩き方をすぐにマスターできなくても

最初は、「脚の内側の筋肉を意識する」

この、1点から始めても効果は十分にあります。

 

細くしたい部分は、使うに限ります!

よく動かす部分は、引き締まりますし、脂肪が付きにくいです。

 

例えば、手首・・・

手首は体の中で、一番使う部分ですよね。

手首にお肉が沢山ついている人はあまりいません。

 

手首に、脂肪がついてきたら、太っている証拠だ!と言われています。

 

 

細くしたいパーツは、とにかく動かす

動かすには、ウォーキングが一番効果的なんです!

 

 

まずは、10分だけでも、歩いてみましょう!

美脚は、一日にして成らず(^^♪

楽しみながら続けてみましょう!

 

日焼はしたくない!夜しか歩けないから、外は怖い・・・

という方は、こんな方法もあります。

下半身痩せは自宅で、こっそりやろう!今すぐ出来る有酸素運は?

エアロバイクは脚やせダイエットに効果的!負荷や心拍数は?

最後まで、読んで頂きありがとうございます! 

美脚生活 (@bikyakuseikatsu)と申します!

一生懸命、みなさんのお役にてるように記事を書きました。

 

私は、過去に

3ヶ月で「太もも-6.5㎝ ふくらはぎー5㎝を達成」しています!

今は、下半身太りを脱却し、理想の体型を手に入ることができました。

詳しいプロフィールはこちら♪

 

こちらのブログでは

 

①私が、実際に取り組んで効果のあった方法

②ヨガインストラクターとしての専門知識

③300冊以上のダイエット本を読んで、身に着けた知識

 

この、3つを基に

みなさんに、正確に、分かりやすく情報提供できるように努めております。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。

Twitterのフォローもして頂けると
嬉しいです!
@bikyakuseikatsu