座りながら出来る「ふくらはぎ痩せの方法」をご紹介します!
仕事中や授業中、テレビやスマホを見ながらでるので(^^)/
忙しくても大丈夫!
ながら運動でも、続けることで、ふくらはぎを細くしていくことが
できますよ♪
それでは、チェックしていきましょう!
読みたい場所へジャンプ
椅子に座って出来る筋トレで、ふくらはぎ痩せが叶う!

椅子に座ってふくらはぎを細くしたいなら、この筋トレで決まりです!
「かかと上げ」+「つま先上げ」運動は
ふくらはぎ痩せに、とっても効果的です!
え?一つだけ?
と思われるかもしれませんが
この方法が、一番効果的ですし
これだけで、十分なんです(^^)/
「かかと上げ」+「つま先上げ」のやり方

①椅子に座って、姿勢を正します
椅子の背もたれを使わずに、腹筋と背筋で姿勢をキープします
(お腹痩せにも効果があります)
②両脚を揃えます
足首と膝を、しっかりと付けましょう
(しっかりと着けることで、太もも痩せの効果もあります!)
③②の状態から、かかとを、限界まで上げて、出来るだけ長い時間キープします。
余裕のある方は、太ももに、本や雑誌を乗せて、負荷をかけましょう
(ふくらはぎ痩せの効果がアップします。)
④次に、かかとを下ろして、つま先を天井に向かって、上げます
10秒間キープします
⑤かかと上げ、つま先上げの動作を
出来るだけ多く、繰り返しましょう
こまめに続ける事で、1週間程で、引き締まって来るはずです!
ふくらはぎの「むくみ」を、即効で解消する方法とは?
ふくらはぎ痩せに大切なのが、むくみの解消です。
むくみを放置していると、どんどん脚が太くなってしまいます。
自宅に帰ってから、マッサージをするのも大切ですが
脚やせマッサージ特集!太もも・ふくらはぎに効果的な方法とは?
こまめに、むくみを解消しておくと、さらに効果的ですよ!
代謝アップ効果も、期待できます。
座りながら出来る「足首回し」で、むくみを予防する
むくみも、これ1つで解消します。
他に行う必要はありませんよ♪
座りながら出来る、最強の「むくみ解消法」です!

座りながらできる方法で、一番簡単で効果があるのが
「足首回し」です。
①かかとを、床に着けた状態で
つま先を大きく回しましょう。
(右回り、左回り10回ずつが目安です)
むくみを感じる時や
ふくらはぎがダルく感じる時に積極的に行ってみて下さいね♪
足首回しは、とても簡単ですが
むくみに、凄く効きますので
ダマされたと思ってやってみて下さいね(笑)
長座でも、同じ様にできますよ!
座りながらふくらはぎ痩せ!椅子に座って出来る筋トレで細くしよう!まとめ

いかがでしたでしょうか?
簡単すぎて、びっくりされた方も多いかもしれません。
しかし、座った状態で「ふくらはぎ痩せ」を叶えるためには
①「かかと上げ」+「つま先上げ」
②足首回し
この2つの組み合わせが
一番簡単で、一番効果があります。
動きも少ないので、誰にもバレずに出来ますよね♪
今日から、オフィスや学校も
シェイプアップタイムになりますね!
ぜひ、続けてみて下さいね!
無理なく続けることが、ふくらはぎ痩せの一番の近道ですよ♪
座りながらできるエクササイズ集もあります!
ぜひ、参考にしてみて下さいね。
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓