最近、犬の散歩中に、質問を受けることがよくあります。
「犬の散歩で、脚やせできますか?やっぱり痩せますか?」
「毎日犬の散歩をしていているのに、全然痩せないんですよね。」
う~ん、確かに、無理かも!!
ワンちゃんについて、ふらふら歩いているだけでは
ワンちゃんが満足するだけで、人間はお腹が減るだけですね~。
そこで、せっかく犬を飼っているなら
犬だけでなく、自分のためにも活用していきましょう!
犬も人間も、散歩でWin-Winの関係をゲットできますよね(笑)
それでは、「犬の散歩で脚痩せダイエット」公開していきます!!
読みたい場所へジャンプ
犬の散歩で、美脚もゲットする方法

犬の散歩をすれば分かりますが、犬はまっすぐ前に歩いてくれませんので
しっかりウォーキングで、脚やせダイエットをしようと思っても
上手く歩けません。
少しジョギングしようと思っても
ゆっくり走りだすと、ワンちゃんは、全力疾走します!
そんなの追いつけませんよね!!
我が家は柴犬を飼っているので
走り出したら筆者はボロボロになってしまいます。
そこで、犬に、走っている事を気付かれにくい(笑)
「スロージョギング」を提案します!!
スロージョギングで散歩中の「脚やせ効果」は倍増する!
スロージョギングとは
普段、自分が歩く歩幅の、半分くらいの歩幅で
ポンポンと飛び跳ねるようにジョギングすることをいいます。
早さは、歩く程度で大丈夫です!
それでも、消費カロリーは、ウォーキングのなんと、1.6倍!
と言われています!
説明だけでは、分かりにくい!
という方のために、動画の解説を載せておきますね↓
スロージョギングのやり方 動画(3分42秒)
ワンちゃんが、散歩している速さについて行きながら
小股でポンポン飛び跳ねるように散歩をすれば、いいんです!!
この方法なら、ワンちゃんの急な方向転換にも
対応できますよね。
(スピードを出して走っている時に、急に止まるとケガのもと!)
しかも、スロージョギングって
一人でしていると、ちょっと恥ずかしいんですよね。
犬と一緒なら、恥ずかしくないですし
結構長い時間でも、続けられますよね。
スロージョギングで、脚痩せできる理由
スロージョギングは
地面を蹴って走らないので、筋肉痛になりません。
筋肉痛にならないという事は
余分な筋肉が付かないということです。
間違ったフォームで走ったり、大股で歩いたり走っていると
脚の形が悪くなったり、筋肉疲労でむくみやすくなります。
その点、スロージョギングは
脚の形が悪くなる原因となる
余計な筋肉をつけてしまう心配はありませんし
適度に負荷がかかるので
脚が引き締まりますし
脂肪の燃焼、血流の促進効果も期待できます!
メリットだらけですよね!
筋肉痛になった場合は、やり方が間違っているかもしれません。
動画を見て、フォームを調整しましょう。
犬の散歩で脚やせダイエット!効果的な散歩の方法とは? まとめ

いかがでしたでしょうか?
犬の散歩で、脚やせダイエットの方法を紹介しました。
今回は、スロージョギングをおすすめしましたが
スロージョギングは、脚やせ効果だけでなく
免疫力の向上や、コレステロールの低下などなど
健康面にも、非常に良い影響があります。
ワンちゃんと一緒なら、長く続けられますよね!
苦しくなったら、また歩いてもいいんです。
少しでも、スロージョギングを散歩に取り入れるだけで
脚やせダイエットの効果は、かなりアップします。
犬も、人も喜ぶ「スロージョギング」
ぜひ、今日の散歩から取り入れてみてくださいね!
あっ
くれぐれも、ワンちゃんに気づかれない様にしましょうね!
自宅で出来る有酸素運動で、いつでも美脚を作る事が出来ます!
こんな方法も、試してみてくださいね!
下半身痩せは自宅で、こっそりやろう!今すぐ出来る有酸素運動は?