膝上のお肉が気になって、スカートがはけない。
スキニーパンツで、膝上がもたつく。
このお肉さえなければ、脚がすっきり見えるのに~!
と何度も膝上の贅肉をぎゅっと、掴んでは離して・・・
原因は、重力と共に、膝まで下がってきた脂肪!!
膝上のお肉は、百害あって一利なし!!
膝上のお肉を、たった「1週間」で
すっきりさせる方法を、ご紹介します。
座りながらできる方法も、あわせて紹介します!
読みたい場所へジャンプ
膝上の肉の正体は、太ももの脂肪かも!3つの原因とは?

膝上に脂肪がつく原因と言えば
①筋肉が少ないこと!
②老廃物の蓄積(セルライト)
③脂肪の蓄積(ブヨブヨの贅肉)
この、3つが大きな原因なんです!
つまり・・・
①筋力の低下で、太ももの脂肪が膝まで落ちてくることで
②老廃物が溜まりやすくなって、代謝が悪くなり
③膝上にどんどん、脂肪が蓄積していく
ずばり!膝上の肉の1番の原因は
筋肉の衰え・筋力量の低下!!
例え、脂肪が少なくて、スリムな脚をしている方でも
膝上のお肉が
ブヨブヨに、たるんでいる方もいらっしゃいますよね?!
いくら痩せていても、膝上の肉は溜まるんです!
手っ取り早く、そして確実に!!
膝上のお肉を落とすには・・・
筋トレが、一番重要なんですよね!
【最短】1週間で膝上の贅肉を落とすには、筋トレしか方法は無い!
筋トレを頑張ることで、筋肉がついてくると
脚の脂肪は筋肉と一緒に
全体的に、上に持ち上がり
膝上の肉が引き締まっていきます。
さらに
筋肉を動かすことで
リンパの流れが良くなり、膝上にしぶとく居座っている
老廃物も、排出されていきます!!
1週間で、最短で確実な効果を出すために
今日から、膝上を重点的に鍛える「筋トレ」を始めましょう!
見た目を劇的に変えるには
「太ももから、膝上まで落ちてきてしまった脂肪」を
筋肉をつけることで
重力に逆らって上に持ち上げていくことが、最重要です!
美しい膝・膝上は、筋肉が作り上げている!その証拠がこの人!

ハリウッド女優の
マギー・Qさん
彼女は、39歳という年齢なのに
膝上のたるみが、全く存在しない!!
膝上の肉なんて、見当たりません!
マギー・Qさんは、ストイックに体を鍛え続けています!
彼女のように、ストイックに、筋トレをする必要はありませんが
年齢に関係なく美しさを保ち
さらに、スタイルアップしていくためには
やはり「筋肉」が重要なカギを握っているということが
彼女の体型をみれば、分かって頂けたと思います!
膝上のお肉が目立ってきたのも
重力に負けたから・・・(‘Д’)
膝上のお肉を、1週間で落とすのは
少しハードですが・・・
マギー・Qさんを眺めてから
エクササイズを始めれば、気合いも入ります!
余談でしたが
皆さんも、憧れのモデルさんや、女優さんを見つけると
筋トレのモチベーションもアップすると思いますよ~(^^♪
それでは、膝上の肉を落とす
とっておきの方法をご紹介していきます。
膝上の肉を1週間でやっつける!!「筋トレ3選」

【3ステップ】で、膝上の肉をシェイプアップさせましょう!
これで、カッコイイ膝上の完成ですよ!
【最短、1週間で効果を出すための筋トレ方法】ですので
少しハードですが・・・
頑張ってみて下さいね!
筋肉を付けることで、脂肪が燃焼しやすくなる効果もあるんですよ!
1週間後・・・
見違えるほど、シェイプされた膝上になっている事でしょう♪
3つ筋トレを、ご紹介していますので
一番やりやすい方法を、1つ選んで下さいね!
気合が入っているなら、全て行ってもOKです!
①「空気イス」

学生の頃に、部活動でよくやりませんでしたか?
空気イスは、膝上の筋肉を鍛えるのに、とても良い方法なんです(^^♪
空気椅子のやり方
①壁に背中をつけて、膝と股関節が床と平行になるまで、腰を落とします
(膝を90度に曲げる)
②①の状態を、呼吸を続けながら
1分間を目安に、できるだけ長くキープします!
(出来る範囲で、1日に何度も行いましょうね!)
①の状態で
膝の少し上の筋肉が、硬くなっていれば、OK!
しっかりと、膝上の筋肉を意識してくださいね!
分かりにくい方は、膝上に手を添えて、確認しながら行いましょう!
使っている筋肉を意識すると、効果が出るのがとっても早くなりますよ!
②「バレエのプリエ」
バレエの基本である「ドゥミプリエ・グランプリエ」は
バレエをする前の、準備体操だと言われていますが
膝上の筋肉をしっかり使いますので
エクササイズにぴったりなんです!
膝上だけでなく、内転筋(内もも)、太もも全体、ふくらはぎ等の
下半身を、キレイに引き締めることができるエクササイズです(^^♪
美脚エクササイズに、必ずと言って良いほど登場しますので
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね!
優雅な気持ちで、出来ますよ(^^)/
バレエのプリエ 動画(44秒)
解説もしていますので、動画を観れない方は、下にスクロースして下さい!
バレエのプリエ 動画の解説
①身体が安定するように
片手を、壁や、椅子の背もたれ等に添えます
②両脚を揃えて、つま先を無理のない範囲で大きく開き
内ももの筋肉を使って、両脚をできるだけ近づけます
③膝を、つま先と同じ方向に広げながら
ゆっくりと腰を落とし(少しでOKです!)
ゆっくりと、元の位置に戻します
④次に、③と同じように
膝を、つま先と同じ方向に広げながら
一番下まで、腰を下ろしていきます
この時に、腰を下ろすに従って、かかとを上げていき
最終的に、つま先立ちになります
⑤最後まで腰を下ろしたら
ゆっくりと、元の位置に戻ります
⑥ここまでを、1セットとして
30回繰り返します。
慣れるまで、とっても大変だと思いますが
短期間で効果を出すために、1日に何度もチャレンジしてみて下さいね!
③美脚スクワット
通常のスクワットよりも
脚を大きく広げ
つま先立ち(最初は大変ですが、慣れてきますので!)になるスクワットです。
膝上の筋肉だけでなく
太ももの内側(内転筋)と後ろ側(ハムストリング)を鍛える事ができます!
美脚筋を、全て鍛える事ができる優れたエクササイズです(^^♪
美脚スクワット 動画(3分57秒)
動画の詳しい解説をしていますので、動画を観れない方は、下にスクロースしてください。
美脚スクワット 動画の解説
少し難しいエクササイズですので
壁や椅子で支えながら行ってもOKです!
【1つ目のエクササイズ】
①脚を、肩幅よりも広めに開いて
できるだけ、つま先を外に向けましょう
②胸を張って、腕を肩の高さで合わせます
③この状態で、つま先立ちになり
バランスをとりながら、ゆっくりと重心を下ろしていきます
④できる方は、床と平行になるまでお尻を下ろしたら
ゆっくりと、元の状態に戻し、かかとを下ろします
⑤③~④の動作を、5回行います
【2つ目のエクササイズ】
①1つ目のエクササイズと、同じ姿勢をとります
②左脚だけをつま先立ちにして
まっすぐ重心を、下ろしていきます
③できる方は、床と平行になるまでお尻を下ろしたら
ゆっくりと、元の状態に戻し、左脚のかかとを下ろします
④反対側も同様に行います
⑤左右5セット行いましょう
おまけ【スピードアップ作戦!】脂肪を燃焼させて、膝上の肉を消し去る!

「短期決戦で、膝上の肉を取り去りたい!」
と、強く願うあなたを応援するために
スピードアップ作戦を、提案します!
今回ご紹介するのは、エアサイクリング!
寝転びながらできますので
寝る前や、疲れている時でも大丈夫!
「筋肉アップ+脂肪燃焼」を同時にやってしましょう!
代謝アップと、むくみの解消も望めるので
一石四鳥です♪
寝ながらできる「エアサイクリング」 動画(1分46秒)
今、動画を観れない方は、下にスクロールして下さい。動画の解説をしています。
動画の解説
①仰向けに寝て、手を横に広げます
②膝を曲げた状態で、脚を持ち上げます
③自転車を漕ぐように、脚をクルクルと回し
ゆっくりと6回転させます
④次に、最初と反対に回して、6回転させます
⑤③と④を交互に行います
無理のない範囲で、行いましょう。
ポイントは
きっちりと円を描くように、足を回すことです!
やればやる程、脂肪が燃焼されていきますっ(^^♪
テレビをみながら、スマホを見ながら
ながら運動でOKですので、チャレンジしてみてくださいね♡
【スピードアップ作戦2】1日中できる筋トレで、膝上ぐんぐん引き締まる!
もしも、1日中筋肉を鍛えることができたなら
膝上の肉を落とスピードが、一気に速くなるのは当たり前(^^♪
テレビやスマホを見ている時や
授業中、デスクワークの時も!
座っている時間なら、いつでもできる筋トレです!
日常の何気ない時間を、筋トレタイムに変えてみましょう!
「座ってできる」膝上の肉を落とす筋トレ 動画(1分25秒)
今、動画を観れない方は、下にスクロールして下さい。動画の解説をしています。
動画の解説
①椅子に、深く座ります
②かかとを前に突き出すようにして(足首を曲げる)
右足を、床と平行になるまで持ち上げます
この時、膝上の筋肉が硬くなっているのを意識するために
膝上を手で触ります
(触ることで、筋肉をしっかりと使えるようになります!)
手を置かなくても、効果はありますので
デスクワークや、勉強で忙しい方は
作業を続けながら行いましょう!
③反対側の脚も、同様に行います
気付いた時に、何度も繰り返し行いましょう!
効果が出るのが、早くなります(^^♪
最短1週間で、膝上の肉を撃退する方法!まとめ

いかがでしたでしょうか?
膝上の肉の、撃退方法をご紹介しました!
おまけの、スピードアップ作戦も今回は特別に♡
①基本の「筋トレ3選」 ②脂肪燃焼スピードアップ作戦 ③1日中できるエクササイズで、膝上肉をさらに撃退! |
①の基本の筋トレだけでも、十分に効果がありますが
②や③を組み合わせることで、さらにスピードアップします!
気になる膝上のお肉を、一日も早く解消して
好きなファションを、楽しんで下さいね♪
ミニスカート、ショートパンツ、膝上スカート
そして、水着も(^^♪
1週間後に、イベントやデートが待ち受けている人も
そろそろ本気で、脚やせしたい人も!!
頑張って下さいね!
応援しています♪
エクササイズができない日は
とっておきの着圧スパッツで、脚の余分な水分をデトックス!
膝上のお肉から、老廃物と脂肪をグングン排出!!
さらに
独自のテーピング技術だから、着用して筋トレすれば
脂肪燃焼効果も、倍増するんです!
美脚生活が愛用している着圧ソックス
これは、本物です!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
【脚痩せ専用スパッツ】骨盤矯正+リンパ刺激で細くなる!骨盤広い人必見!
頑張り屋さんに、おすすめの「脚痩せエクササイズ集」↓
3万人以上の方に、愛読して頂いています(^^♪
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
脚やせに効果的な筋トレとは?女性のための【美脚エクササイズ集】