みなさんは、自分の脚の長さを測ったことはありますか?
筆者は、通販でパンツを買う時に測った経験がありますが
日頃、股下の長さを意識するこは少ないですよね?
しかし、股下の長さは、「美脚」を目指す女性にとって
重要なポイントですし・・・
他の人の、脚の長さって気になりますよね??
みなさんが気になっている、日本人女性の股下の長さの平均や
美脚芸能人やモデルさんの、股下の長さを検証していきたいと思います。
さらに・・・
脚を長く見せる方法と、脚を長く伸ばすトレーニングも紹介しますね!
脚が細くなると・・・脚は長く見えます!!
手っ取り早く、脚を細くしたい方は、こちらを参考にしてみてくださいね!
→着圧ソックスは本当に痩せる?人気でおすすめの商品と実際の効果は?
読みたい場所へジャンプ
日本人女性の股下の長さはどのくらい?平均は、何cm?

それでは、皆さんが気になっている
股下の長さを、紹介していきたいと思います!
日本人女性の【股下の長さの平均】を発表!
それでは、ドキドキしますが、発表します!
平均身長 158.5㎝ 平均股下 70.9㎝
股下(70.9㎝)を2倍にしても、身長(158.5㎝)には程遠いですね~
70.9㎝÷158.5㎝=0.447
つまり・・・
日本人女性は、平均的に、身長に対して「44.7%」が脚
という結果になりました!
このように、股下の長さは
身長に対する「股下の比率」を計算することで
平均よりも長いか?短いか?を
正確に知ることが出来ます!
どうでしょうか?日本人の平均は・・・
意外と、短いと思いましたか?
それとも、長いと思いましたか?
44.7%ということは
身長が160㎝の方で当てはめてみると・・・
160㎝×44.7%=71.52
つまり・・・脚の長さが71.5㎝あれば
日本人の平均ということですね♪
なんとなく分かって頂けたかもしれませんが・・・
「身長が違うから、いまいち分からなかった!」
という方が、多いかもしれませんね。
みなさん、身長が違いますので
股下の長さで比べることはできませんよね。
身長が高い方が、低い方よりも、股下の長さが長いのは
当たり前です!!
「身長に対して、股下の長さが「何%」を締めているのか?」
これが、重要なポイントですよね。
脚が長く、スタイルが良く見える人は
「脚が、他の誰よりも長いのではなく、身長に対して脚の占めている割合が高い」
ということなんですよね(^^♪
ということで
結果を見るのがちょっと怖いですが
ご自分の身長に対する
脚の長さの、比率を計算して、データと比較してみましょう!
そして
あなたの脚は、他の日本人女性に比べて
長いのか?短いのか?
はたまた、平均なのか?
すぐに、分かりますよ!
あなたの足は、「平均よりも長い?短い?」今すぐチェック!

チェックしていく手順として
①あなたの、股下の長さを測る
②あなたの、身長を当てはめて、股下の比率を計算する
③股下比率を、日本女性の「脚の長さの平均」と比べてみる
それでは、チェックしていきましょう!
①股下の長さを、正確に測ろう!
股下とは、「床から、脚の付け根(内もも)までの長さ」のことを差します。
「身長ー座高」という計算は、正確な股下の長さではありませんので
気を付けて下さいね!
股下の長さの測り方は?あなたは何cm?
股下の長さの測り方を覚えておけば
洋服を買う時に便利ですので、ぜひチェックしておきましょうね!
測定する際は
畳やカーペットなどの柔らかい場所ではなく
出来るだけ、フローリングの部屋で行いましょう。
①直角定規や金尺、CDケースなど、直角の角があるものを用意します。
②下半身に着ている服を脱いでください。
下着は、つけたままでも大丈夫です。
(靴下も脱いでくださいね。)
③身長測定と同じように、壁に背中をつけて立ちます。
足を「約15㎝」開いて立ってください。
④定規やCDケースなどを、股に当たる位置まで滑らせ、印をつけます。
(定規等を、壁と直角になるように、ぴったりと壁につけて下さいね!)
⑤最後に、床から印をつけた部分までの長さを測ります。
股下の長さは、分かりましたか?
脚の長さが分かったところで
身長との比率を計算していきましょう!
②身長と、脚の長さの比率を、計算してみよう!
股下比率は・・・
「股下長さ÷身長×100」
この数式で、計算できます。
最初にも計算しましたが
例えば、日本人女性の平均データで計算すると・・・
身長158.5㎝で、股下70.9㎝の場合
70.9÷158.5×100=44.73% になります。
あなたは、身長に対して、「44.73%が、脚ですよ!」
ということですね!
③股下比率を、日本女性の「脚の長さの平均」と比べてみよう!
脚の長さの比率が出たところで
果たして、「私の脚は、長いの?短いの?普通なの?」
これが、一番気になるところだと思います。
脚の長さの比率は?【基準値】を発表!
それでは、発表していきます!
※平均股下や、モデルさんの股下の長さ等、様々なデータを基に
脚の長さの比率の「基準」を、決定しています。
参考にしてみて下さいね!
【脚の長さの基準値】
「短めの脚」の長さの比率 43%以下
「平均的な脚」の長さの比率 44%~46%
「モデル並み!長い脚」の長さの比率 47%~48%
「トップモデル」の脚の長さの比率 49%以上
こんな感じになっています。
ご自分の数値を、当てはめてみて下さいね!
筆者は・・・秘密にしておきます!
自分の股下について、よく分かったところで
あの芸能人やモデルさんの脚は何cmなんだろう?
股下比率も気になりますよね!
興味ありますよね!
筆者は、とっても興味深々です(^^♪
それでは、チェックしていきましょう!
芸能人や、モデルさんの股下の長さは何cm?股下比率もチェック!

それでは、発表致します!
芸能人の中でも、脚が長いと言われている方や
人気モデルさんをピックアップしましたよ!
菜々緒さん 身長172㎝ 股下85㎝ 股下比率49.4%
山本美月さん 身長167㎝ 股下83㎝ 股下比率49.7%
西内まりやさん 身長170㎝ 股下81㎝ 股下比率47.6%
海老原友里さん 身長168㎝ 股下80㎝ 股下比率47%
八木アリサさん 身長167㎝ 股下85㎝ 股下比率50.8%
藤原紀香さん 身長171㎝ 股下88㎝ 股下比率51.4%
トリンドル玲奈さん 身長168㎝ 股下87㎝ 股下比率51.7%
富永愛さん 身長179㎝ 股下92㎝ 股下比率51.3%
杏さん 身長174㎝ 股下86㎝ 股下比率49.4%
やはり、トップモデルと言われる方々は、50%に近いか
50%を超えている方が多いですね!
藤原紀香さんの年代で、51.4%は驚異的な数字です!!
筆者は、自分の股下と比べると、笑うしかありませんでした・・・
しかし、諦めてはいけませんよ!!
少しでも、脚を長くするために頑張りましょう!
待望の、脚を長くする方法をご紹介します!
まずは、「脚を長く見せる方法」
その後に、「脚を長くする方法」
を、ご紹介しますね!
脚を長く見せる方法とは?ポイントは【脚の形・ヒップの位置・姿勢】

日本人は、諸外国に比べて、脚が短いと言われていますが
実は、そんなことはありません!
白人・黒人・黄色人種とも
股下の平均比率は、45%と言われています。
では、なぜ日本人は脚が短く見えるのか?
それは・・・同じ長さでも、長く見えるポイントがあるからです!
それは・・・
①ヒップの位置が高い
②腰の位置が高い
③姿勢が良い
④脚の形が真っすぐ
この、4つの
脚が長く見えるポイントを押さえれば、脚長さんに近づけます!!
その中でも、この3つのポイント
⇓ ⇓
①ヒップの位置
③姿勢
④脚の形(O脚・膝下O脚・X脚・XO脚)
①③④に関しては、改善することができますので、挑戦してみましょう!
ヒップの位置を高くする方法とは?

お尻の位置を高くすると、脚が長く見えます!
お尻が下がると、お尻の脂肪が、太ももに流れてきますので
脚全体も、太くなってしまいます。
しっかりと、お尻を上げていきましょう!
ヒップアップの筋トレ 動画(5分)
筋トレで、ヒップアップをして、脚を長く見せましょう!
お尻が垂れてくると、ジーンズを履いても、いまいちシルエットが決まりませんよね。
ぜひ、ヒップアップに挑戦してみてくださいね!
(今動画を見れない方の為に、下で解説をしています。スクロールして下さいね!)
ヒップアップの筋トレ動画 動画の解説
①膝を立てた状態で寝ころびます
②骨盤と天井が平行になるようにします
③肩をきちんと床につけます
同時に腰が浮かないように、床につけるように意識しましょう
④手でしっかり支えながら
骨盤から持ち上げる感覚で、天井に向かって、ゆっくりとお尻を上げていきます
⑤膝とかかとが離れない様に、両脚をくっつけたまま持ち上げましょう
⑥お尻を持ち上げた時に、おへそと膝が一直線になるようにします
(あばらが出過ぎないように気を付けましょう)
⑦そして、お尻を下ろします(お尻が床につかない程度に下ろしましょう)
⑧⑥と⑦を繰り返します(20回~30回)
⑨最後に、お尻を持ち上げた状態で、出来るだけキープして下ろします
正しい姿勢で生活しよう!
日本人は、姿勢が悪いと言われています。
胸を張って、颯爽と歩いている人が、非常に少ないですよね。
特に、猫背の場合は、体のバランスが悪くなり脚も短く見えてしまいます。
悪い姿勢が定着してしまうと
歩き方も悪くなってしまいますので
膝が曲がったり、余計な部分に筋肉や脂肪が付いて
脚が太く見えてしまいます。
正しい姿勢を身に付けて、脚を長くみせましょう!
正しい姿勢のとりかた 動画(5分)
(今動画を見れない人は、下で解説をしていますので、スクロールして下さいね!)
正しい姿勢のとりかた 動画の解説
①壁に、頭・肩・腰・かかとをくっつけて立ちます
②頭を上から引っ張られているイメージで、首を伸ばします
③両肩が、しっかりと壁につくように、肩甲骨を内側に寄せます(胸が開く)
④腰と壁の間に腕を入れてみましょう
この時に、手のひらが2枚入る位隙間が空いていると、腰が反りすぎています
手のひら一枚分になる位、お腹を壁に向かって押していきます(腹筋を使って)
⑤お腹を壁に向かって押していく時に、同時に胸が上にあがる様に意識します
⑥お尻の穴を、ぎゅっと締めて、骨盤を立てます
⑦体重は、足裏の親指の付け根(内側)にかけます
⑧両脚がくっつく様に、脚の内側に力を入れて立ちます
歩けば歩くほど、脚が細くなる歩き方もご紹介しています!
ぜひ、チェックしてみて下さいね!
下半身が痩せる歩き方!脂肪がどんどん燃焼する【4つのポイント】とは?
脚を、真っすぐにする方法とは?

脚を真っすぐに近い状態にしておけば、脚は長くキレイに見えますよね!
日本人に多い「O脚」「膝下O脚」
そして、人数は少ないですが「X脚」や「XO脚」も
脚が短く見えてしまう原因です。
実際に、曲がっている分だけ、短くなってしまいますので
少しずつ、改善していきましょう!
脚の形がキレイになってくると、細く見える効果もあるんですよ!!
それぞれ、脚の形によって改善策は違いますので
下の記事を参考にしてみて下さいね!
O脚の治し方→O脚を自分で治す方法!原因は筋肉の使い方にあった!!簡単改善法!
膝下O脚の治し方→【膝下O脚の治し方】ストレッチと歩き方で簡単に改善できる!
X脚の治し方→【X脚の治し方】簡単ストレッチで美脚になろう!大人のあなたへ!
XO脚の治し方→XO脚の治し方・矯正法とは?チェック法・ストレッチ・歩き方も!
みんな知りたい!脚を長くする方法【2選】

脚って、伸びるんです!
O脚・膝下O脚・X脚を改善するだけでも
脚は長くなりますが・・・
さらに、伸ばす方法が存在します!
嬉しいですよね!
ダマされたと思って(笑)
チャレンジしてみてくだい!
今回ご紹介する「脚が伸びる方法」は・・・
【ヨガのポーズ】と
ちょっと変わり種の【マサイ族のジャンプ】
の2つです!
脚を伸ばす方法①「ヨガのサギのポーズ」
ヨガは、姿勢の調整や、脚の長さの調整、縮んだ筋肉を伸ばす効果があります。
そのなかでも特に、脚を伸ばす効果のあるポーズを紹介します。
太ももの裏の筋肉を伸ばすことで、脚を伸ばす効果が期待できます!
膝裏・太もも裏を延ばすと、若返りの効果もあるんですよ!
脚を延ばすヨガ 動画(2分23秒)
(今、動画を見れない方は、下で解説をしていますので、スクロールして下さい)
脚を延ばすヨガ 動画の解説
①両脚を伸ばした状態で座ります
②左脚の膝を曲げて、足首を伸ばしたまま、お尻の横にかかとを置きます
(ふくらはぎのお肉を、外側に移動させます)
③左のお尻が浮かない様に、しっかりと床につけます
④両膝は、くっつけておきます
⑤右膝を曲げて、両手で脚の裏を抱える様に持ちます
⑥そのまま、脚を天井に向かって、上に持ち上げながら、膝を伸ばします
(背中が曲がらない様に、背筋を伸ばしましょう)
⑦足の裏を持つのが難しい人は、足首やふくらはぎを持ってもOKです!
⑧余裕のある方は、顔の位置を変えずに、脚を胸の方に引き寄せていきます
⑨ここで、呼吸を止めずに、少しキープします
⑩ゆっくりと脚を下ろして、反対側も同様に行います
脚を伸ばす方法②「マサイ族のジャンプ」
マサイ族は、とっても脚が細くて長いですよね。
マサイ族って、全員で高くジャンプしている印象がありませんか?
そう!あの、高くジャンプするという行動が、脚を長くしてくれるんです!
TV番組でも、取り上げられていましたが
「つま先飛び」は、脚を伸ばすのに効果的!
「脚長効果」と「脚痩せ効果」を同時にゲットできる
優れたエクササイズでもあります!
つま先飛びのやり方は?
それでは、つま先飛びのやり方を解説します。
膝をあまり曲げずに、つま先立ちになった状態でジャンプをするだけ!
(マサイ族の様に高く飛ぶ必要はありませんよ!)
つま先飛びを、10秒間の間で出来るだけ多く行いましょう。
(10秒以上行ってはいけません!)
10秒間で1セットです。
朝晩、5セットずつ行ってくださいね!
マサイ族のジャンプの動画(イメージをつかんで!)
一応、マサイ族のジャンプ動画を載せておきます!
イメージをつかんで、マサイ族みたいに脚長になりましょう(^^)/
日本人女性の股下の長さは平均何cm?脚を伸ばす方法も公開中! まとめ

いかがでしたでしょうか?
日本人の股下の長さの平均、女優さん・モデルさんの脚の長さ
そして股下比率などを、ご紹介しにました。
確かに、脚の長い人、短い人と個人差はありますが
日本人が脚が短く見えるのは、姿勢や、腰の高さ、ヒップの位置など
色々な原因があるのが、分かりました。
脚を伸ばす方法では、マサイ族も出てきて面白かったと思いますが
脚を伸ばすには、効果的ですので挑戦してみて下さいね!
筆者も、自分の脚の長さと、比率を受けとめて
トレーニングを日々頑張りたいと思います。
まずは、ヒップアップから始めてみて下さいね!
一番効果が出やすいと思います!
ジーンズを履いた時の、後ろ姿が、変わりますよ!!
あなたの脚は、平均よりも太い?
次は、皆の脚の太さをチェックしてみませんか?
脚を、細くすれば脚も長く見えます!
手っ取り早く、細くしたいという方は、こちらをチェックして下さいね!
↓ ↓ ↓ ↓
脚痩せ・セルライト解消はエステが一番?安い+効果抜群なのはどこ?
着圧ソックスは本当に痩せる?人気でおすすめの商品と実際の効果は?